!?  木製電柱の謎!?  10枚の鉄製の帯


どこか懐かしくも感じる 木製の電柱平防犯灯 の銘板

木柱には クレオゾート の文字
クレオソート油は、コールタールを蒸留して得られる 液体木材保存剤
  
木柱に巻かれている 10枚の鉄製の帯
柱の割れ防止の為に取り付けられていると想像できますが数が多すぎ 

岡山市内でも同様の木柱が残っていますが、鉄製の帯は1枚のみです



岡山県勝田郡勝央町平



※写真はクリックすると大きくなります



220316-115800

220316-115810



220316-115830



220316-115845



220316-115900



220316-115912

220316-115925



220316-115935

220316-115943